2021.12.20
当研究所の定例事業として毎年度開催しております標記講習会および認定試験を、今年度は、コロナ禍への対応のため講習は「Webセミナー方式」で、試験については「郵送方式」の方法で行います。
この講習会と試験は、当研究所の「文化財虫菌害防除作業主任者規程」に基づいて認定・登録された、文化財の虫菌害防除施工や被害調査などを行う技術者の「文化財虫菌害防除作業主任者」資格を取得するためのものです。
毎年、一般の文化財保存管理者をはじめ、博物館・美術館・図書館・資料館・文書館等において展示・収蔵品や資料等の保存管理をする担当者、文化財に関する生物被害防除業務に携わる方々などが受講し試験に合格して資格を取得しております。
ご多忙の折とは存じますが、文化財虫菌害と防除対策についてご研鑚いただきたくとともに、「文化財虫菌害防除作業主任者」の資格を得ていただきたくご案内申し上げます。
主 催 公益財団法人文化財虫菌害研究所
時 期 講習会配信期間 令和4年2月1日(火)から2月28日(月)
試験解答期間 令和4年3月3日(木)から3月24日(木)
対 象 文化財の虫菌害防除技術者、その他博物館・美術館等の関係者、文化財を保存管理している方
(必ずしも受験して資格を取得しなくても、虫菌害および防除の知識習得のためにWeb講習の受講だけでも結構です。)
定 員 100名
申込者が定員に達した場合は、期限前でも締切らせていただきますのでご了承ください。
受験資格 全ての講義を受講した者
受講料 28,000円(当研究所維持会員(団体役職員を含む)の受講料は25,000円です。)
受験料 5,000円